『マシマシの素』恐るべし!「どん兵衛」が「ラーメン二郎」に!?【実食レビュー】

「マシマシの素」!!??
何ですかソレ、一体・・・!!??

「マシマシの素」とは?

先日、スーパーを歩いていたらスゴイものを発見してしまいました!
それが「マシマシの素」です!!

『な・・・なんじゃそりゃあ!?』

もちろん、ラーメン二郎ではお馴染みの「マシマシ」というワードですが、
何せ、このスーパーという場所では“違和感”しかないっ!!??
この黄色いパッケージ
私、思わず二度見してしまいましたっwww

こころ

確かに!ナニコレ!?

咲夜

今さら!?前からあったよ!?

良く見ると、「どん兵衛」2個買うと付いてくる“おまけ”なんですね。
実は前からあったようなのですが、知りませんでしたw

まぁ、とりあえず買ってみます!
もう気になって仕方ないっ!買わずにはおられんっ!!

これ・・・黄色いしマシマシだし・・・

買ってきて、良く見てみることにします!

正式名称は、
『ニンニク・アブラ・ヤサイ
マシマシの素』
となっております。

さらには、
※どん兵衛と、もやし(お好みで追加トッピング)をご用意ください。
もやし1つでカンタンアレンジ?
とも書いてあります。

何せ、黄色地黒字でって。そして、この写真・・・w
まさにまさに、私達が愛してやまない
『ラーメン二郎』じゃあないですかーーーっ!?

まぁ、一言も「ラーメン二郎」とは書いてありませんが(;^ω^)
ちゃんと許可取ってるのかなぁ・・・(;^ω^)

裏には・・・、

名称 液体調味料
原材料 豚脂(国内製造)、ガーリックペースト、ポークエキス・・・などなど
内容量 28g
保存方法 常温
アレルギー物質 小麦、乳成分、ごま・・・などなど
カロリー 120Kcal

なるほど・・・。豚脂を使っているんですね・・・w
なによりも光るのが『非売品』という文字!!
どうしよう?美味しかったら・・・wwwすぐに食えないじゃないですか・・・(;^ω^)

作り方は上記のようです。
全然難しくありませんwむしろ簡単過ぎますw

とりあえず、この「マシマシの素」が
どのくらいのポテンシャルを秘めているのか?
果たして、私のような
「ラーメン二郎」を食べている者にどれくらい響くのか?

こころ

そこ!?

咲夜

いやいや、やっぱり気になるんだよ、二郎好きには!!

あえてアレンジせず、このまま、忠実に再現してみようと思いますっ!!

作る

まずは、材料です。

①どん兵衛

メイン材料です!!日清のどん兵衛。

イオンで購入したので、今流行の「ウポポイ」とのコラボですね!
まさに「道民の味」!!
北のどん兵衛は10周年なんですね。おめでとうございますっ!!

②もやし

これまたメイン食材!これが乗っかってなきゃ始まりません。

1袋180g。良くあるもやしです。2袋用意しました!

どれくらい用意しようかと思ったのですが、
もやしって“生”だと多く見えますが、
“加熱”するとしぼむので、これくらいが丁度イイと思います!!

③マシマシの素

はい。これです。今回の主役ですw

こころ

さてさて、どうなるのかな!?

咲夜

何だか楽しみになってきたね~!

調理方法

①日清のどん兵衛(きつねうどんが推奨)を調理方法の通りに調理する。

きつねうどんが推奨なんですねw
たぬきじゃダメなんですねw

分かりました。ちゃんときつねうどんを説明書の通りに作ります!

“かやく”類は粉末スープがひとつのみです。
あとは“おあげ”がポイントですね!

熱湯を注ぎます!

②本品(マシマシの素)をフタの上で温める。

では、言われた通りにしますw
アツアツの熱湯を注いだ
どん兵衛のフタの上に「マシマシの素」を乗せます!

③待っている間に、もやしを水洗いして加熱する。(レンジ500w、3分が推奨)

なるほど。待っている間にもやしを調理するんですね。
無駄が無いなぁw感心しちゃいます。

もやし2袋をザルにあけ、サッと水洗いします。
それをどんぶりにあけ、推奨の「500w3分」で加熱しますw

そして!
それぞれが出来上がりましたよ!

④もやしを盛りつけて、本品を上からかけてできあがり!

さぁ、もやしを盛りつけますっ!!

と、その前にどん兵衛を軽く混ぜておきます。

もやしを盛りつけます・・・。

あれ・・・、何だコレ・・・。
楽しい(*^-^*)・・・。

まるで、“ラーメン二郎の助手さん”になった気分じゃないですかっwww

ってゆーか、『もやし熱っ』です(;^ω^)
レンチンしたてのもやし。触れませんw
こりゃ箸で普通に盛った方がいいですw
ラーメン二郎の助手さんもそうなのかなぁ・・・。

アツアツのもやしと格闘し、何とかもやしを盛れました!

す、スゴイ!!

こりゃ、確かに、『野菜マシマシ』ですっ!!
もちろん、ラーメン二郎とは違い、キャベツもぶたも入っておりません。
でも、見た目だけは、“それらしく”見えるじゃありませんかっwww

こころ

おおおっ!

咲夜

もやしが!2袋でイイ感じだね!

そして、とうとう!
今日の主役「マシマシの素」をかけます!!

できあがり

すると・・・、

おおおっ!!
これは、まるで「マシマシの素」が「カラメ」のようです!
カラメと言えばこちら👇

そして、部屋中に強烈なニオイが漂います!
ニンニクも匂いますが、もちろん「二郎」のニオイとは全然違います。
でも、そんなにイヤなニオイではありません・・・!

『肉肉しい』。

そんな表現がピッタリな食欲をそそるニオイがします!!

食べる

では、さっそくいただきます!
実際のラーメン二郎と同じで、崩れそうなもやしをいただいていきます!

う~ん、濃い目のしょうゆ味・・・。
肉の味がします・・・www

美味しい!これはこれとしてアリです!

大量のもやしをかき分けて麺に到達すると・・・。
おお!うどんがまるで「オーション麺」のように見えるではありませんか!?

でも、食感はフニャフニャですw
いやいや、どん兵衛ですよ、普通にw

思わずオーションと比べてしまうのですが、
これはあくまでも『どん兵衛』ですから、これでいいのです。

“おあげ”もいつものどん兵衛ですw
水分を多く含んで、噛むとジュっと甘味が出てくる・・・(^^♪
これはこれで美味しいですw

小っちゃい“なると”。
もちろん、ラーメン二郎の“ぶた”には到底かないませんが、
このどん兵衛の中で数少ないタンパク源ですwwwカワイイもんです。

というワケで・・・、

ごちそうさまでした!

全体がマシマシの素で濃くなった味ですが、全く問題ないです。
濃くなって、美味しいです!

こころ

ほう!何となく想像できるね!

咲夜

美味しいっていうのは分かったよ!

まとめ

私なりのまとめです。

・もやしは2袋がいい
・盛り付けの際はもやしのアツアツに注意する
・どん兵衛の「マシマシの素」は美味しい
・もやしを盛りつける時に二郎の助手さんの気分になれる
・『ラーメン二郎』とは違うwww

このネーミング。ちょっと残念なんです。
これによって、我々ラーメン二郎を愛する者のハードルを上げていますw
『マシマシ』なんていうワード、そりゃ反応しますよw

なので、おのずと本家と比べてしまうのですw

当然、どん兵衛ですから、いくらもやしがいっぱい乗っていても、
味が肉肉しくなっても、ラーメン二郎にはかないっこありませんw

「ああ、違うじゃないか」どうしてもそう思ってしまうのです。
分かっているのに。でも期待してしまうのですw
それが人の、いやラーメン二郎好きの心理ってもんですwww

こころ

そうか、二郎が好きだからね~。

咲夜

どうしても、比べちゃうんだろうね~。

そこが残念な点ですかね。

この「マシマシの素」単体でみれば、脂と肉の旨味が凝縮されているので、
何と合わせても合うし、とても美味しい調味料だと思います!!

特に、ラーメン二郎を知らなくて、
味が濃いのが好きな人にはとってもいいものじゃないでしょうか!

とりあえず、ラーメン二郎好きな人にも
そうじゃない人にも、一度試してみてもらいたいなぁ・・・。

ただ、今、とてつもなく、
無性に『ラーメン二郎』が食べたくなっています(;^ω^)
ヤバイです・・・。早くコロナ落ち着かないかなぁ・・・。

では、最後まで読んでいただきありがとうございました♨

道民食「北のどん兵衛」をみてみる!