ラーメン二郎札幌店の『TARO』タロウの最新情報!営業時間、頼み方、店主などの情報おさらいします!

2019年8月12日

2019年3月末の某日。
ラーメン二郎札幌店にて大好きな『TARO』を食べてきました!

2019年3月。
北海道札幌は雪がだいぶ融けましたが、3月末になってまた雪がチラチラ。
寒い日がまた復活していました。
そんな時は・・・ピリカラの『TARO』が食べたくなりますよね!
私は『TARO』が大好きなのですが、
改めてそのレビューとお店の最新情報をまとめてみました。

こころ

それにしても主は二郎好きだねぇ・・・

咲夜

また行ったんだねw

お店に到着

やはり開店一番に食べるのがイイ!
ということで、今回も10時過ぎにお店に着きました。
もちろん日によっては1、2人くらいは並んでいるのですが、今日は一番乗りでした。

営業時間やトッピングなどは、
前回3月の頭に行った時と変わりありませんでした。
詳しくはコチラをどうぞ↓


この日は、前日雪が降りましたが、
並んだ時にはほとんど融けていました。
日も出ていて、並ぶにはちょうど良い日和でした。

並んでいる間に、窓に貼ってある注意書きを改めて見てみます。
要約すると・・・

・店内のベンチは満席で約10名座れます。

・店内はお客さんが入っていると、
 人がすれ違うにはギリギリの廊下のスペースしかありません。
 ですので、混雑を防ぐ為、
 ベンチに座るスペースが空いてから店内にはいります。

食券は、そのスペースがあることを確認してから購入します。

・ベンチが空いたのを確認するには、
 お店のガラス越しにみることが出来ます。 
 外からでも人の動きは見えますので、大丈夫です。

・店の外で待つ時は、
 必ずカラーコーンが置いてありますので、店に沿って並びます。
 なぜなら、すぐに歩道になっていて結構人が往来しています。
 道路は広い道路ではないのですが、
 札幌駅に近く、車も結構走っています。
 近くに大きなマンションを建設中で、工事の方達の行き来も多いです。

上記より、お店の迷惑にならないようにします。

こころ

近くに専門学校もあるよね

咲夜

そうなんだ、学生さんも多いんだろうね

さて、並んでいるとお店の入口の上の窓が開いていて、
イイ匂いが漏れてきてるじゃありませんか!?

まさに二郎のオイニイ、“二郎臭”です!!

このオイニイだけで、ご飯が食べれます(*^_^*)

こころ

二郎臭って・・・

咲夜

主も二郎臭が体から出てそうだけどね

そんなこんなで開店の11時となりました。
最初の5人くらいはあらかじめ麺を茹でる為、

「麺の大きさ教えて下さい」

と聞かれます。ここで、今日は寒いし、前日雪も降ったりしていたので、
『TARO』をチョイスしようと思います。ですので・・・

「小のTAROで!」

と元気良く伝えます(*^_^*)

そして、お店に入り、
券売機で“小”750円の食券と、“つけ麺”150円の食券を購入します。
合計2枚、それを自分の席のカウンターの上に置きましょう!
ちなみに現在、50円のバックは無くなっています。

「TARO」の詳しい頼み方はコチラです↓

今日行ってみたら、券売機の500円の反応が悪いと注意書きが書かれていました。
つまり、100円玉と10円玉を組み合わせて買うか、1000円札を使うかですね。

おつりを出すレバーもまだ赤いビニールテープが巻かれていましたし、
ガタがきているんでしょうか?
お客さんも多いし、この券売機も酷使されてるんだろうなぁ・・・(+o+)

着丼

「小TAROのお客様、ニンニク入れますか~?」

はい、来ましたコールです。
実は、私、何度来てもこの瞬間が一番緊張する瞬間なんです・・・w
助手さんと目を合わせて話をし合うからですかね~w
何度コールしても慣れないもんです(^_^;)
さて、私のコールは毎度おなじみ・・・

「野菜、アブラマシマシっ!!」

ですw。コレ一択ですwはい。
私にはニンニクはキツ過ぎて・・・
味の濃い目の二郎には野菜大目がちょうどいいんです。
ここは、皆さんそれぞれの好きなトッピングがありますよね。
私の知り合いは、毎回コールを微妙に変えて調整していますwww

ちなみにテーブルには、こしょう、一味、カラメがありますので、
こちらも皆さんお好みで調整していますね。
私はこれらは使いませんが。

そんなこんなで・・・
来ましたよ、TAROが!

野菜、アブラマシマシなので、スープが見えにくいですが、
オレンジ赤色のつけ麺のスープを同じ色をしています。
これぞ、まさに「TARO」!!

さっそくいただいていきます。

まずは、野菜とアブラをそのまま食べます。
これが何とも言えず美味しい!

あ・・・、この日は月曜日でしたので、
店主はおらず、男性助手さんと女性助手さんのコンビでした。
ですので、野菜が柔らかめです。
その理由などまとめていますので、気になる方はコチラをどうぞ↓



麺はいつものオーションが美味しい!
この上の画像くらいを箸で持つとズシリと重いです(^_^;)
歯ごたえもバツグンでモチモチと噛み応えがハンパないです。

さて、お楽しみの今日の豚ちゃんはどうでしょうか?
あー、ヤバイです。美味いですw
脂の所が甘くてホロホロ、身の所の適度な食感とのコントラストが絶妙です。
決して硬くなく、柔らかさが印象的な豚ちゃんです。

ただ・・・、昔の方がもうちょっと肉厚だったような気がします。
サイズも一回り大きかったような・・・。
どうでしょうか?
まぁ、これはその時の仕入れの豚のコンディションにもよるのでしょうけど・・・。

こころ

いや、十分肉厚だと思うけどね

咲夜

これが2枚、小豚なら4枚でしょ?
ヤバイなぁ、食べきれるかなぁ・・・

これくらい食べ進めていくと・・・
自然とじんわり汗をかいてきます。そして、汗が止まらなくなりますw
ここがノーマルとTAROの違いですね。

鷹の爪がガッツリ入っているのですが、それほど辛くはないんです。
そう、激辛ではない。でも、ピリリとした程よい刺激。
なのに、この発汗作用。


うーむ。やっぱり冬は「TARO」だなぁ。
しみじみ食べながら思いました。
今年も、冬が終わりに近づいている。
つまり、TAROが美味しい季節が終わろうとしている・・・。
なんて、一抹のさみしさが去来しつつ、私は大汗をかきながらTAROを食べていましたw

これ!
TAROに入っているタマネギの辛いカケラw
これ、ピリっとして歯ごたえバツグンで美味しいんです。
トッピングのタマチみたいなやつですね。

もう麺や豚が無くなっても、これを箸で掬い取って食べてしまいますw
それにまた時間がかかるんですよね(*^_^*)

ごちそうさまでした!!!

こころ

確かに、TAROは冬に食べたくなるかもね

咲夜

こんなに良く食べに行く、
好きな食べ物があって、うらやましいわw

最後に

今日の「TARO」も非常に美味しかったです。
器と水のコップをカウンターの上に戻して、
テーブルを布巾で拭いて店を出ましょう。

外は寒かったですが、
TAROであったまった体には、コートなしがちょうどよい心地よさでした!
こういった所も「TARO」の魅力だなぁと思います。

今回は月曜日で店主が居なかった日でしたが、
今度は店主が居る日に行きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました♨

PS:ツイッターやFeedlyでフォローしていただけると、
   最新記事の更新情報などが届きます!よろしくお願いします。