ラーメン二郎札幌店の『夜の部』に初めて行ってきました!【営業時間やメニューのおさらい】

ラーメン二郎札幌店。
初めて、夜の部に行ってみました!!

大好きなラーメン二郎札幌店ですが、
私、今まで何杯も食べてきたのに、
いつも昼の部しか行ったことが無かったんですよね(;^ω^)

今回、初めて夜の部に行く機会があったので、
営業時間やメニューなど、昼の部との違いを含めて書いていこうと思います!

こころ

そうだね!いつも昼行ってるもんね!

咲夜

夜の二郎はどんな感じなんだろう!?

営業時間とメニュー

改めまして、2020年現在の、
最新の営業時間です。

平日   昼の部 11:00~14:00
     夜の部 17:00~21:00
土曜日  11:00~15:00
日曜定休 祝日不定休

メニューはこちらです。

普通            650円
ラーメン(ぶた2枚)       800円
ぶたラーメン(ぶた4枚) 900円

上記に加えて、
平日昼の部のみ『つけ麺』と『TARO』があります!
なので、たまに夜の部に“『つけ麺』やります”と
メルマガが来る時があるのですが、とてもレアなことなんですね!!(*^-^*)

『つけ麺』についてはコチラ👇

『TARO』についてはコチラ👇

さて、本題に戻ります(;^ω^)

夜もファーストロットで

いつもは昼の部に行く私です。
そして、その時は11時の開店前から並んでいますw
今回、「初めての夜の部」だったのですが、
居ても立っても居られず、
昼の部と同じく、17時の開店前から並びましたっ!!

その日は、2020年1月某日。
年が明けて、初めての二郎でした!
はい、まさに『初二郎』でございますwww

今シーズンの札幌は雪がほとんど降らないのですが、その日は雪が降っていました。
最高気温が+にならない、真冬日が続いていて、かなり寒いです☃

こころ

そうなんだよね!雪が少ないよね!

咲夜

雪不足でスキー場も影響出てるもんね!

駐車場はもちろん、「Paraca」さんです。
ラーメン二郎札幌店のすぐ裏手に出来た新設のパーキングで、
料金も安いです!輪留めセンサー式なので、シャコタンでも停められます(;^ω^)

お店に着いて並びだしたのが16時20分過ぎ。
何と!一番乗りでした(*^-^*)

こうやって画像でみるとまだまだ明るいですね。
でも、この時間くらいからあっという間に外は真っ暗になっていきます。

そして、16時半を過ぎたあたりから、続々と行列が出来ていきます・・・!
皆さん、どこからともなく集まってくるんですよね、
このラーメン二郎札幌店という名の“聖地”にwww

この行列が増えていく時間帯は、昼の部と変わりませんね。
やはり、確実にファーストロットで食べたいなら、
40分前、出来れば30分前には並んでおきたい所です!
そうこうしているうちに、開店時間が近づいてきます・・・。

この画像は、ちょうど行列の先頭から、ラーメン二郎の看板を見上げた所です。
もうすぐ夜の部開店の17時です・・・。

電灯が点きました!!
助手さんが出てきて、ラーメンの種類を聞いてくれます!
私はいつもの『ぶたラーメンで!!』と元気に答えます(^_^)

いやぁ、いつも思いますが、あともうちょっとで
あの美味いラーメンを食べれると思うと、
もう嬉しくて嬉しくて、思わず笑顔で声も大きくなっちゃいますね~w

店内に入り、食券機に900円を入れて、
『ぶたラーメン』のボタンを押し、プラスチックの食券をカウンターに置きます!

着込んでいたコート類を脱ぎつつ、
水やティッシュを準備しつつ、待ちます。
それは“コール”という名の恋人を待つ乙女の気持ちのような・・・。
毎回なのですが、ドキドキしちゃいますね(;^ω^)

こころ

“聖地”でもあり、“恋人”でもあり・・・、

咲夜

まぁ、本当に大好きだからね・・・!!

有料トッピングを購入すると、
この間にカウンターにラーメンよりも先に提供されます。

コール

さぁ、そろそろ待ちわびた“コール”の時間です・・・。

「ぶたらーめんのお客様、ニンニク入れますか~?」
来ました!!“コール”ですっ!!

そして、私は答えます。
『野菜、アブラ、ニンニクマシマシでっ!!』

はい。私、いつもはニンニク入れないのですが、
初めての“夜の部”ということで、初心に帰って、
スタンダードなトッピングで楽しんでみようと思いました!

着丼

そして、来ました、“着丼”です!!

う・・・美しい!!

久しぶりの『カラメ』以外のマシマシです!!
あ、ちなみにラーメン二郎札幌店は『全マシマシ』がありません。
前にコールして、断られたことがありますw

無料トッピングの俗に言う“コール”は、

・野菜
・アブラ
・ニンニク
・カラメ

の4種類だと思うのですが、4種類全部を
一度に『マシマシ』にするのはダメなんですね・・・(;^ω^)
なら、自分で調整出来る“カラメ”を除いた3種類でマシマシにしておけば、
着丼したあとで、テーブルにある“カラメ”を“マシマシっと”かければ
ラーメン二郎札幌店では幻の『全マシマシ』の完成となりますwww

こころ

ほうほう!

咲夜

“全マシ”はあるんだよね!

さて、話を戻します。

今回の「ぶたラーメン」

今回の「ぶたラーメン」。
野菜のキャベツが茹で感が強かったですが、
モヤシ、アブラとの相性はバツグンで、
“キャベツの甘さ”が本当に美味しいです(*^-^*)
脂肪の吸収をマイルドにする為にも、
ちゃんと野菜からアクセス出来るようになっているというのは、偶然なのか?w
いや~、毎回思いますが「さすが二郎」ですっ!!

ぶた

今回の“ぶた”はどうでしょう?

ちょっと待ってください・・・。
メチャクチャ“ホロホロ”じゃないですか!?

このぶた、本当に美味しいです。
ぶたラーメンなので、ぶたが4枚入っているのですが、
たいてい、『脂身から身までホロホロの柔らかぶた』から
『端っこの身のギュっとつまった歯ごたえぶた』まで並ぶことが多いです。

これ非常に重要な要素で、
全てホロホロでもなく、全て歯ごたえでもない。
4枚のぶたの個性を味わえるというのが、
この“ぶたラーメン”の醍醐味なんですよね!

さらに、“ラーメン”だと2枚しか入っていませんから、
もしかしたら、ぶたの個性が偏る可能性もありますが、
4枚あると、たいてい個性的ですwww
まぁ、私は全種類のぶたが大好きですが・・・(#^.^#)

こころ

とにかく“ぶた”が好きなんだね!

咲夜

この“ぶた”は“一般的なチャーシュー”とは全然違うもんね!

安定のオーション麺

今回のオーション麺。
久しぶりに二郎のものを食べましたが、やっぱり美味いっ!!
このガチムチ感、喉ゴシ感。最強ですね、本当に食べ応えありますw
去年、年末に運よく“生麺”を手に入れたので、
自宅で『二郎年越し蕎麦』、『二郎焼きそば』を作り食べました!

この自宅でアレンジした二郎は、我ながら美味かったのですが、
ホンモノは違いますね~。もう、「これだ!これこれ!」という感じでしたw

ガチっとしつつ、モチモチしていて、
豚骨醤油ベースの濃い目のスープにも、負けずによくマッチしてるんですよねw

オススメの食べ進め方

“天地返し”
聞いたことありませんか?
二郎の麺が伸びてしまうことを懸念して、
野菜などの具の上にドバっと麺を出してしまうアレです。

もちろん、イイアイデアだと思うのですが、
私としては見た目的にヨロシクないと思うのです・・・。
『二郎富士』のようなキレイな富士山型で始まる
ラーメン二郎が見る影も無くなっちゃうじゃないですか?
まぁ、食べている時点で、見る影は無くなるのですが・・・(;^ω^)

ですので、真上から野菜を食べ進め、
そのまま右のゾーンをまっすぐに食べ進めます。
すると、こうなります。

野菜7割、ぶた2枚と、麺5割程度食べた所です。
まだまだ左側はキレイな状態です。

この残った左側を、また真上から食べていきます。
すると、2回同じような感覚で二郎を食べれるというワケですw
さらに、有料トッピングなどの“味変”をする時は、ここからやっていきます!

こうすると・・・、
デフォルトのノーマルな二郎から
再度それを楽しみつつ、色々な味の二郎を楽しめます!
“天地返し”も有名ですし、
モチロン良いですが、こういった楽しみ方もあると思います!

こころ

主はそのままの形を、なるべく崩さないで食べたい派なんだね!

咲夜

まぁ、人それぞれだからね~!私は天地返しがいいかな!

ニンニクの刺激

ニンニク。
久しぶりに食べましたが、スゴイですね刺激がwww
ピリピリと舌に痛いくらいの強めの刺激が来ます!!

スープに混ぜても、ぶたに乗せても、麺に絡めても・・・、
凄く合いますね。
やはり!これ、最強のトッピング
だなぁと思います。

有料のトッピング、
例えば、タマチ・もみじ卸し・カレースパイス・しょうがなどなど
ほとんどが辛い系のトッピングです。
それらと比べても、このニンニクの辛さはかなりの刺激!!
有料トッピングと比べても、辛さは遜色ありません。
それが無料でトッピング出来るのですから、入れない理由はないですよね。

ニンニク特有のニオイが問題か・・・。
私もそれが理由で入れていませんが・・・。

ニンニク、入れれる人は絶対入れた方がいいですね!
この野菜とぶたとオーション麺とニンニクこそ
『ザ・ラーメン二郎』という感じがします!!

三田本店の創業当時は有料トッピングなんて無かったでしょうしね。

こころ

人と会う予定がなければね・・・、

咲夜

私はニンニク大好き!絶対入れたい!

最後まで美味しい

食べ進めていくと、スープの底の方に溜まっている“ぶたすじ”。
これがまた味が染みてて、とっても美味しい!
コンビーフのようなボソボソ感があって、麺によく絡みますw

最後のぶたも・・・、

ホロホロ脂身からのミチミチ身でした(*^-^*)
久しぶりの二郎は、本当に美味しかったですwww
ごちそうさまでした!!

久しぶりの二郎であり、
有料トッピングなしのスタンダードな二郎。
デフォルトの美味しさを再確認させていただきました!

最後にテーブルを布巾で拭いて帰りましょう。

外は真っ暗・・・

私達が食べ終わって、店を出たのが17時半くらい。
行列が変わらず出来ていました。
スゴイ人気ですよねw

Pacaraさんで支払いをします!
今回は、クレジットカードで支払いました。
ただカードを入れるだけ(;^ω^)
操作は必要ありません。メチャクチャ簡単ですwww

今回、初の“夜の部”でしたが、
特に“昼”と大きく変わることはなく
美味しくいただきました!

今度は久しぶりに『TARO』が
食べたいので、いつものように昼の部に行こうと思います!

こころ

“夜”しか行けない人も多いだろうね!

咲夜

結局、“昼”も“夜”も美味しいってことは分かったよ!!

いつも美味しい二郎を提供してくれるスタッフの皆さん、
お疲れ様です、2020年もよろしくお願いします。

では、最後まで読んでいただきありがとうございました♨