ラーメン二郎札幌店に車で行くならこの駐車場!しかも安い!新コインパーキング情報!
ラーメン二郎札幌店に行く時・・・、
札幌駅に近いので電車で行く方が多いと思いますが、
私のように車で行く方も居るハズ・・・。
ということで、
今回、非常にオススメの駐車場を発見したので紹介したいと思います!

こころ

咲夜
2019年4月初旬。
いつものようにラーメン二郎札幌店にお邪魔しようと、車を走らせていました。
近隣には駐車場、コインパーキングも多く、大抵は困ることはないのです。
一番近いのは、お店のすぐ裏手にある4台分の緑の看板のパーキングです。
ここは一番近いのですが、台数も少なく、満車になっていることも多いし、
「軽自動車専用」しか空いていないことも多いのです。
2番目に近いのは、一丁歩いた所にある
「大原簿記専門学校」を挟んだ黄色い看板のパーキング。
ここは台数も多いのですが、近隣の工事関係者の車両で混んでいることが多いのです。
まぁ、だいたい、この二つのどちらかに停めることが多いですね。
もちろん料金は1時間600円くらいですね。
駅近なので、それがベースです。
今回も、そのつもりでここまで来たら・・・
あれ、二郎の角に何だか看板を背負った人が立っているではありませんかw
良く見ると、オープンしたての駐車場の宣伝のようです。
その名はParaca
Paraca、パラカと読むようです。札幌ではあんまり見ない看板ですね。
このパーキングの住所は、札幌市北区北6条西8丁目8。
つまり、ラーメン二郎札幌店のすぐ裏手です!
前述の一番近い4台しかないパーキングのすぐ隣に、
新しいパーキングが出来たんです!!
お店から2番目、いや、もう一番近いと言っても過言ではありませんw
さらに!安いんです!
8:00~21:00 30分/200円です!1時間400円です!
土曜日に来てもこの値段です!
これはビックリですよ・・・。
ここは札幌駅に近いこともあって、20分/200~300円が相場です。
1時間600~900円なんです。
二郎に来て、並んで、食べて・・・だいたい1時間くらいは停めますので、
毎回駐車場代が最低600円はかかっていました。
でも、ここなら400円で停めれます!
月に数回ラーメン二郎札幌店に行きますからね。
数百円でもバカになりません。
トッピングやつけ麺の+50円から150円にも関係してきますからw

こころ

咲夜
詳しい情報
名前・・・パラカ札幌市北6西8第1
住所・・・札幌市北区北6条西8丁目8
全車室
21:00~8:00 夜間最大800円
8:00~21:00 30分/200円
21:00~8:00 60分/100円
今ならキャンペーン中で、24時間最大1500円
台数は10台以上。
何と、現金だけでなく、クレジットカードにも対応しています!
いやぁ、イマドキですね~w
さらに、センサー式の車輪止め仕様なので、
車体を傷付ける心配もないですし、シャコタンでも大丈夫ですよw
ちなみに、看板を背負って立っていたのは、社員の方だそうで、
新しく出来たばかりで、まだ利用者が少ないんだそうです・・・。
「今日は会社に帰ってこないで、ここで宣伝してろ」
なんて言われているそうで・・・頑張って下さい(^_^;)
ちなみにこのパラカさん。
本社は東京にあって本州の方で展開しているようです。
今後は北海道でももっと増やしていって欲しいですね!
本日のラーメン二郎札幌店は
ちなみに、本日は一番乗りでした。
いつものように、
『小・野菜、アブラ・マシマシ』
にしました!
うーん。美しい『二郎富士』ですね。
今日は野菜の「モヤシ」が多めでしたが、シャキシャキとして美味しかったです。
この最初の、まだスープに浸かる前の
キャベツとモヤシとカラメが絡んだ所を食べるのが本当に好きなんですw
麺もパンチ効いていましたね~!
オーション麺は本当に重いです。ヘヴィ級ですw
グイっと力を入れて持ち上げないと、上がってこないくらいですw
スープによく絡むんですよね~。これはどのラーメンよりも
この二郎がナンバーワンだと思います。
ここまでパンチの効いた麺は、他のラーメンには無いですね。
これが胃にゴツゴツと溜まっていくんですがw
豚も柔らかかったですね~。
この分厚さなのに、柔らかい・・・。ホロ、サクっと食べられちゃいますw

こころ

咲夜
つけ麺のシーズン到来か
北海道もだいぶあったかくなってきているので、
次あたりは「つけ麺」いっちゃおうかな~と考えておりますw
つけ麺のツルツルとした感じと、夏でも汗をかかない爽やかさ?
それを味わいたいですね~(*^_^*)
ただ、野菜やアブラのマシやマシマシのコールは出来ないです。
ニンニクを入れるか入れないかのみなので、注意して下さいね!
<つけ麺については、コチラに詳しく書いています↓>
まとめ
●ラーメン二郎札幌店のすぐ裏手に新しくパーキングが出来ました。
●そこは近隣の中でも、最も安い30分200円です。
●しかも支払いに現金だけでなくクレジットカードも対応しています。
●台数も10台以上あるので、そうそう満車にはならないと思います。
ラーメン二郎札幌店に車で行くなら・・・
ここ『パラカ札幌市北6西8第1』の一択ですね!
私も今度からここに決めました!
まだ認知度は低くて穴場的な感じですが、
すぐに口コミで広がって、停めれなくなっちゃうかな~?
そしたら、社員の方は大喜びですね!
でも、私のような二郎で利用する人間には困ったことになりますが・・・。

こころ

咲夜
ますます二郎通いが加速するかな!?
今後も、この駐車場の情報は何かあれば更新していきますね!
最後まで読んでいただきありがとうございました♨
Paracaさんの最新情報です!
さらに安くなっておりました!↓
<他にもコチラの記事が人気です↓>